ファイル:Ymobile shareplan RedmiNote9T 5G.jpg

提供:きまぐれ手記 Kimagurenote
移動先: 案内検索

元のファイル(540 × 960 ピクセル、ファイルサイズ: 144キロバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

ワイモバイルのシェアプランでも5Gが使えるようになった。 Redmi Note 9TRadish Network Speed Testingで確認。

ちなみに親回線は「スマホベーシックプランM」。シンプルプランに変えるとシェアプランで5Gが使えなくなるという話もあるようだが、筆者は未確認。

理論値最大2.0Gbpsから見ると寂しいが、まあ4Gのみでは出ない伝送レートが出ているし、スマートフォン単体でこれだけ出ていれば充分すぎるだろう。

もっとも、2021年3月時点でエリアは非常に限定的で、筆者の行動範囲にもほとんどエリアが無いし、エリアマップに色が付いている場所でも5Gを掴まない場所が多い。そもそも必要性も低いと思う。

(A001XM_2021-03-03-14-00-21-147_jp.hazuki.yuzubrowser)

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2021年3月5日 (金) 17:392021年3月5日 (金) 17:39時点における版のサムネイル540 × 960 (144キロバイト)Cory (トーク | 投稿記録)<htmlet>adb_vcv300x250_ymobile_simmnp_right</htmlet> == 概要 == '''ワイモバイル'''のシェアプランでも5Gが使えるようになった。 Redmi Note 9Tと [http://netspeed.studio-radish.com/ Radish Network Speed Testing]で確認。 ちなみに親回線は「スマホベーシックプランM」。シンプルプランに変えるとシェアプランで5Gが使えなくなるという話もあるようだが、筆者は未確認。 理論値最大2.0Gbpsから見ると寂しいが、まあ4Gのみでは出ない伝送レートが出ているし、スマートフォン単体でこれだけ出ていれば充分すぎるだろう。 もっとも、2021年3月時点でエリアは非常に限定的で、筆者の行動範囲にもほとんどエリアが無いし、エリアマップに色が付いている場所でも5Gを掴まない場所が多い。そもそも必要性も低いと思う。 *[https://www.softbank.jp/support/faq/view/10993 [SoftBank 5G]Soft…

以下のページがこのファイルを使用しています: